|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 共 : [ども] 1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others ・ 共和 : [きょうわ] 【名詞】 1. republicanism 2. cooperation ・ 共和党 : [きょうわとう] 【名詞】 1. Republican Party ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 党 : [とう] 1. (n,n-suf) (1) party (political) 2. (2) faction 3. -ite
共和党()はドイツの右派政党。しばしば極右視されてきたが、同党によれば「ナチスは否定しているし、ネオナチでもない」〔シェーンフーバーらはこうした立場をたびたび表明していた。このことが連邦憲法擁護庁の監視対象から外される一因となったことも否定できない。〕「民主的右派」〔党の公式サイトの冒頭に "DEMOKRATISCHE RECHTE" と掲げられている。〕とする。 ==歴史== 1983年に西ドイツ(当時)のバイエルンにて、ドイツキリスト教民主同盟(CDU)/社会同盟(CSU)を充分に保守的ではないとして連邦議会議員経験を持ちながらCSUを離党したCSU右派のらにより結成された。2年後に共同創設者のひとりでナチス・ドイツ親衛隊(SS)の伍長だった経歴を持つフランツ・シェーンフーバーが党首となり、ハンドロスは離党した。シェーンフーバーの党首就任以降はフランスの国民戦線の影響を受け、反共産主義に加えて反米を掲げるなどしたため、次第にメディアからは保守というよりも極右視されるようになった。 1989年に西ベルリン市議会議員選挙で他党の抗議活動のなか5%阻止条項を突破して市議会入りして一躍注目を集め〔丸山佳佑「戦後ドイツの極右勢力の歴史的変遷」(3)1980年代後半・東西ドイツ統一以降 〕、さらに同年の欧州議会選挙でも5%条項を突破して欧州議会入り、同党を極右と位置づけるならば、戦後西ドイツで初めて全国レベルの選挙で議席を獲得した極右政党となった。 しかしその後、ベルリンの壁崩壊からドイツ再統一の熱狂のなかで同党は有権者を魅了できず、むしろ警戒されて選挙では連敗が続いた。また党内でもシェーンフーバーを穏健過ぎるとする極右寄り急進派との内紛が生じた。だが1992年と1996年にはバーデン=ヴュルテンベルク州で連続して5%条項を突破し州議会入りを果たしている。この間、1995年にシェーンフーバーが離党し、党首は穏健派とされるに代わった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「共和党 (ドイツ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|